ダッチオーブンのお手入れ!!


ダッチオーブンのお手入れについてご紹介です。
ダッチオーブは使い終わったあと、洗剤を使わず、お湯を鍋に入れて、たわしでゴシゴシあらってあげます。洗い終わったら、水分をガスコンロなどで火をかけ飛ばしてあげます。
水分が飛んだら、オリブーオイルをダッチオーブンに塗ってあげれば完成です。
ダッチオーブン1
これでけでダッチオーブンは錆びないで、艶も出てきます。


BBQに炭火焼き厚揚げ!!


BBQにおすすめ炭火焼き厚揚げのご紹介です。
厚揚げに包丁で切れ目を入れて、醤油をちょっとかけて上げて炭火で焼いてあげる簡単なのに、酒のつまによく合います。
ひっくり返して、醤油が焼ける香ばしい匂いがたまりません。
BBQ揚げ出し豆腐1
他にも魚久本店さんのサバの文化干しも焼きました。
こちらも酒のつまみによく合います。
BBQサバの文化干し
ホッケもうまい!!
DSC05244

BBQに厚揚げや魚もオススメです。


BBQに簡単、炭焼きチキン!!


BBQにお勧めの簡単、炭焼きチキンのご紹介です。
鳥のもも肉を塩、コショウして、炭火でじっくり焼いていく簡単料理です。
炭火やきチキン1
皮面から焼いていき、あとはじっくり焼いていくのです。
皮はパリパリで、お肉はとてもプリプリで、ジューシに仕上がって絶品です。
今回は友人に焼いてもらいましたが、この焼きを早くマスターしたいです。
BBQやキャンプのメニューにオススメです。


DIYで簡単に移動できる机を作ったよ!!


オイル塗装した集成材を使って簡単に作れて、簡単に移動できる机のご紹介です。
今回使用した天板の材料は赤タモ(ニレ)の集成材です。
今回も、愛用のオスモエキストラクリアーを使用して塗装しました。
脚は市販品のIKEAさんの物を使用しました。

天板の材料は赤タモ(ニレ)の集成材は塗装前はこんな感じです。
集成材でDIYで作る机1
塗装してのせるだけの簡単机です。
DSC01902
赤タモ(ニレ)集成材はオイル塗装するとても味のある渋い感じに仕上がります。
DSC01903
子供用の椅子との組み合わせです。
DSC01905
大人用の椅子との組み合わせです。
集成材でDIYで作る机5
バラすとこんな感じです。
集成材でDIYで作る机6
脚も軽いので、移動もラクラクです。
天板のサイズは1200mm×500mm×30mmの物を使用しました。
天板の重さはおおむね10キロくらいです。
脚の天板がのる部分にすべり止めにゴムを補強で貼ってあります。
こちらを貼ると、天板が滑りにくくなります。
天板に使う材料は、お好みで軽い材料を使えば移動ももっと楽にできます。

写真で使用した、脚、子供用椅子、大人用椅子はIKEAさんで購入したものです。
リンクを張りますので、興味のある方はチェックしてみてください。

今回使用した脚
LERBERG:http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30167791/
今回使用した子供用椅子URBAN:http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30207037/
今回使用した大人用椅子MARKUS:http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50137208/

 


人気の魚屋さん、魚久本店さん!!


人気のお魚屋さん魚久本店さんのご紹介です。
こちらのお魚屋さん魚久本店さんは、お客さんでいつも賑わっています。
土曜日なんかは、はやめに行かないと欲しいお魚が売り切れてしまいます。
久しぶりにお刺しみの盛り合わせを頼みました。
こりらの魚久本店さんは予算に合わせておまかせや、好きなネタを予算に合わせてお刺身の盛り合わせ作ってくれるので助かります。
今回は、マグロ、ブリ系、サーモンでお願いいたしました。
DSC05161
マグロも鮮度がよくてツヤツヤです。
DSC05165

DSC05171

DSC05176
刺し身だけではなく、他のお魚も種類が豊富に出ているのも、人気の秘密だと思います。
僕のおすすめはサバの文化干しです。

魚久本店さんの場所はこちら

神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1573