小田原漁港の美味しい魚料理、魚市場食堂さん!!


神奈川県の小田原漁港の美味しい魚料理、魚市場食堂さんのご紹介です。
こちらの魚市場食堂さんでは、市場ならではの新鮮な素材を使って、お刺身や煮付け、フライ、海鮮丼などが美味しく楽しめます。
小田原魚市場食堂1
今回食した小田原丼です。ネーミングにやられてしまいまいました。
小田原魚市場食堂2
新鮮な具材が盛り沢山です。
小田原魚市場食堂3
セットで付いている、あじのつみれ汁です。
こちらのあじのつみれ汁が絶品です。
小田原魚市場食堂4
休日に行ったのですが、開店の前から行列ができる人気のお店です。

魚市場食堂さんについてはこちら!!
http://r.gnavi.co.jp/gct9500/

神奈川県小田原市早川1-10-1

素敵なLYRAのペンシルホルダー!!


お気に入りの文房具、LYRAのペンシルホルダーのご紹介です。
短くなった鉛筆を使いやすくする、補助軸です。LYRAのペンシルホルダー1

LYRAのペンシルホルダー2

LYRAのペンシルホルダー3
色合いも綺麗でなのでお気に入りです。

 

 

素敵なLYRAのペンシルホルダーのご購入はこちら!!

 


DIYで簡単、のせるだけの机!!


DIYで簡単、のせるだけの机のご紹介です。
今回使用する脚は大好きなIKEAさんのODDVALDです。
DIYで簡単、のせるだけの机1
天板が滑らないように、チョットだけ加工しておきます。
天板をのせる部分にすべり止めのゴムを貼っておきます。
DIYで簡単、のせるだけの机2
こちらの足元の所に荷物が置けるように、棚を作ります。
DIYで簡単、のせるだけの机3
こちらも天板が滑らないように、滑り止めのゴムをつけときます。
DIYで簡単、のせるだけの机4
あとは天板をのせるだけです。
DIYで簡単、のせるだけの机5
下の棚の部分にも天板をのせます。
DIYで簡単、のせるだけの机6
子供用の椅子と組み合わせると
DIYで簡単、のせるだけの机7
事務用の普通の椅子と組み合わせると
DIYで簡単、のせるだけの机7
大人用の大きめの椅子と組み合わせると
DIYで簡単、のせるだけの机8
今回使用した材料は
赤タモ集成材(ニレ)W 1200mm×H 500mm×D 30mm 1枚
赤タモ集成材(ニレ)W 600mm×H 270mm×D 25
mm  2枚
こちらの脚には天板の奥行きは600mmあると調度良い収まりになると思います。
作業台や机に使えて、使わない時にはしまえるので便利に使えます。

今回使用した脚
ODDVALD:http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40167795/
今回使用した椅子
URBAN:http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30207037/
MARKUS:http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50137208/

 

 


DIYで簡単、キャンプテーブル!!


DIYで簡単にできる自作のキャンプテーブルのご紹介です。
今回使った材料
赤タモ(ニレ)の集成材1200mm×500mm×25mm  1枚
折り畳み脚4本1セット 長さ30cm
オスモエキストラクリアー天板を塗装するために少々

こちらが今回使用する赤タモ(ニレ)の集成材1200mm×500mm×25mm
自作キャンプテーブル1
使用する折り畳み脚4本1セット 長さ30cm
P6154151
今回使う脚です。
自作キャンプテーブル3
板全体をサンドペーパーで仕上げます。今回は80番のサンドペーパーで角を落とし、全体を120番のサンドペーパーで全体を仕上げています。角を少し丸めに仕上げると、やわらかい感じに仕上がります。
自作キャンプテーブル4
オスモエキストラクリアーでオイル塗装をします。スポンジにつけて塗ると塗りやすいです。オイル塗装をすると色合いがいい感じに仕上がります。
自作キャンプテーブル5
オイル塗装が乾いたら、脚をネジ止めしていきます。
自作キャンプテーブル6
4本付けたら完成です。
自作キャンプテーブル7
仕上がりはこんな感じです。
自作キャンプテーブル8
簡単にできるので、興味のある方は是非チャレンジしてみてください。
キャンプで使ったブログはこちら
キャンプで自作テーブルを使ってみた!!