今年は善光寺さんは、御開帳の年なのでお参りにいきました。
御開帳とは、御本尊の分身である前立本尊を本堂に迎え厨子の扉が開かれて参拝者がその姿を拝むことが出来ます。御本尊は日本最古の仏像にして絶対秘仏なのです。鎌倉時代作の前立本尊は国の重要文化財です。
善光寺の境内に入り、石畳をすすで行くと、仁王門で、参拝者を迎える最初の門になります。
向かって左側に、「阿形」。「阿形」は左手に金剛杵を持ち右肩を上げています。
向かって右側に、「吽形」。「吽形」は左手を振り上げて右手をまっすぐのばしています。
仁王像は、巨匠である高村光雲と米原雲海の合作による彫刻です。
仁王門は、宝暦2年(1752年)に建立されましたが、弘化4年(1847年)の善光寺大地震で焼けてしまいました。その後、元治元年(1864)年に再建されましたが、明治24年(1891年)の火災でまた焼失しました。現在のものは大正7年(1918)に再建されたものです。
善光寺さんのぺーじはコチラ!!
http://www.zenkoji.jp/