薪ストーブでハッシュドビーフを作りました。
薪ストーブ、アルミ鍋の初の調理です。
<今回使用した材料>
玉ねぎ:7個
牛肉:1.200グラム
グリコ・クレアおばさんのハッシュドビーフ8皿分×4個
オリーブオイル:適量
玉ねぎ

牛肉

グリコ・クレアおばさんのハッシュドビーフ8皿分

玉ねぎを刻んでアルミ鍋に入れていきます。

オリーブオイルを入れて炒めていきます。

柔らかくなるぐらい炒めていきます。

玉ねぎにある程度火が通ったら、牛肉を入れていきます。

牛肉も炒めて火を通していきます。

この位火を通したら、水を入れて煮込んでいきます。

沸騰してきたら、アクを取りながら頃合いを見て、ルー投入です。

ルーうを入れたら、弱火でコトコト煮込んでいきます。
だるま型薪ストーブは手前の方が火力が弱いので、火力調整がし易いのが助かります。

煮込んで完成です。
炒めて煮込むだけなので、キャンプやBBQでも簡単に作れと思いますのでお勧めです!!
ステンレス制の時計型薪ストーブ「ASS-60」が気になる方はコチラ!!