まろやかな風味の、紀州南高梅 はちみつ梅!!


まろやかな風味の、紀州南高梅 はちみつ梅の紹介です。
FM横浜の光邦さんがラジオショッピングの時にあまりに美味しそうに食べるので。思わず電話してしまいました。
紀州南高梅1

紀州南高梅2

梅干しはあまり得意ではないけど、この紀州南高梅 はちみつ梅はおいしく食べられます!!

まろやかな風味の、紀州南高梅 はちみつ梅の購入はコチラ!!


平塚からdiva現る、陽香留!!


平塚出身の歌姫、石原陽香留さんの紹介です。
平塚のまちかどマルシェのイベントのライブで歌っているのを初めて聞きました。
とにかく声が素晴らしい!!
陽香留1
CDがコチラ!!
陽香留2

声にやられてしまいました!!

是非チェックしてみてください!!

 


ビーコル縁の体育館、 トッケイセキュリティ平塚総合体育館!!


ビーコル縁の体育館、 トッケイセキュリティ平塚総合体育館の紹介です。
ビーコルのホームゲーム行われるトッケイセキュリティ平塚総合体育館2015-2016シーズンは8試合、追加で2試合、10試合のホームゲームが行われます。
ホームゲームが26試合中の10試合なのビーコルファンには馴染み深い体育館です。
ビーコル選手のサインなども飾られております。
トッケイセキュリティ平塚総合体育館1

トッケイセキュリティ平塚総合体育館2

トッケイセキュリティ平塚総合体育館3

スラムダンクの井上先生のサインと隣同士でビーコル選手のサインが並んでいます。

トッケイセキュリティ平塚総合体育館の場所はコチラ!!

神奈川県平塚市大原1−1


スラムダンクの舞台になった、平塚総合体育館!!


スラムダンクの舞台になった、平塚総合体育館の紹介です。
スラムダンクのIH予選決勝リーグのモデルとなった体育館です。
原作でも、湘北×武里、湘北×綾南戦などが繰り広げられました。
スラムダンクにも縁の平塚総合体育館には、井上先生のサインも飾られています。
平塚総合体育館1

平塚総合体育館2

平塚総合体育館の場所はコチラ!!

神奈川県平塚市大原1−1


杵若さんの芋の風味が心地よい「芋羊かん」!!


杵若さんの芋の風味が心地よい「芋羊かん」の紹介です。
平塚産クリマサリと紅あずまのサツマイモを使い、おいもの味をそのまま活かすため、つなぎを一切使わない昔ながらの手法で作られています。
杵若さんの芋の風味が心地よい「芋羊かん」1

芋の風味を残る感じの程よい甘さに仕上がっています。
オススメの一品です!!

芋の風味が心地よい「芋羊かん」の「杵若」さんのページはコチラ!!

風味が心地よい「芋羊かん」の「杵若」さんの場所はコチラ!!

平塚市黒部丘7-16