龍神水を使用した、箱根山龍神あんぱんの紹介です。
龍神水を使用して作れれているあんぱんです。
毎月13日の月並み祭には箱根神社に奉納し縁結びの神様、九頭龍神社参拝客に振る舞われる大変縁起の良いあんぱんなのです。
ありがたく頂きました。
駐車場のお休処で販売しています。こちらのお休処のお餅がとても美味しです。
龍神水を使用した、箱根山龍神あんぱんが頂ける箱根神社についてはコチラ!!
龍神水を使用した、箱根山龍神あんぱんの紹介です。
龍神水を使用して作れれているあんぱんです。
毎月13日の月並み祭には箱根神社に奉納し縁結びの神様、九頭龍神社参拝客に振る舞われる大変縁起の良いあんぱんなのです。
ありがたく頂きました。
駐車場のお休処で販売しています。こちらのお休処のお餅がとても美味しです。
龍神水を使用した、箱根山龍神あんぱんが頂ける箱根神社についてはコチラ!!
パワースポットとして名高い、箱根神社にお参りに行きました。
御祭神は、箱根大神(ハコネノオオカミ)様をお祀りしています。
箱根大神様とは、御三神の総称です。
瓊瓊杵尊(ニニギノミコト) 、
木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)、
彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)
です。
「矢立の杉」
征夷大将軍に任命された、坂上田村麻呂は、延暦20年(801年)に東北鎮撫に向かう途中
箱根の坂を越える途中、参詣し、「表矢」を献上し武運長久を祈願いたしました。
坂上田村麻呂は、ご神徳のおかげで所管成就し、東北平定を果たしました。
後世の武将もこの先例にならい、「表矢」を神前に献上し戦勝を祈願したといわれています。
こちらが「矢立の杉」です。
階段を登ると、御本殿があります。
門を潜ると御本殿です。
御本殿です。
結婚式もやっていました。
運気を頂いてまいりました。
bjTVで、アウェイゲームの横浜ビー・コルセアーズ vs. 埼玉ブロンコス第2戦をVOD観戦しました。
アウェイ2連勝飾りたいところです。
アウェイ戦2016/01/31の試合の流れはこんな感じ
1Q・横浜18×埼玉15
2Q・横浜35×埼玉30(17-15)
3Q・横浜56×埼玉49(21-19)
4Q・横浜80×埼玉60(24-11)
〈 プレーヤースタッツ〉
#2 コーリー・ジョンソン 12 Pts 0 Ast 6 Rbd
#3 蒲谷 正之 17 Pts 5 Ast 3 Rbd
#7 堀川 竜一 3 Pts 1 Ast 0 Rbd
#12 稲垣 敦 0 Pts 0 Ast 0 Rbd
#13 山田 謙治 3 Pts 7 Ast 1 Rbd
#15 兵頭 健斗 0 Pts 0 Ast 0 Rbd
#21 ジョーダン ヘンリケス 23 Pts 3 Ast 18 Rbd
#22 カール ホール 16 Pts 2 Ast 20 Rbd
#32 前田 陽介 0 Pts 0 Ast 1 Rbd
#33 喜久山 貴一 0 Pts 0 Ast 0 Rbd
#37 河野 誠司 0 Pts 3 Ast 1 Rbd
#73 久山 智志 6 Pts 1 Ast 2 Rbd
連勝でアウェイのりきりました!!
bjTVで、アウェイゲームの横浜ビー・コルセアーズ vs. 埼玉ブロンコス戦をVOD観戦しました。
埼玉ブロンコスは上位チームと接た試合をするので注意位が必要です。
アウェイ戦2016/01/30の試合の流れはこんな感じ
1Q・横浜19×埼玉8
2Q・横浜33×埼玉20(14-12)
3Q・横浜54×埼玉41(21-21)
4Q・横浜81×埼玉51(27-10)
〈 プレーヤースタッツ〉
#2 コーリー・ジョンソン 13 Pts 1 Ast 9 Rbd
#3 蒲谷 正之 5 Pts 3 Ast 3 Rbd
#7 堀川 竜一 0 Pts 2 Ast 2 Rbd
#12 稲垣 敦 0 Pts 0 Ast 0 Rbd
#13 山田 謙治 11 Pts 3 Ast 0 Rbd
#15 兵頭 健斗 0 Pts 0 Ast 0 Rbd
#21 ジョーダン ヘンリケス 19 Pts 1 Ast 21 Rbd
#22 カール ホール 16 Pts 1 Ast 16 Rbd
#32 前田 陽介 5 Pts 2 Ast 1 Rbd
#33 喜久山 貴一 0 Pts 2 Ast 0 Rbd
#37 河野 誠司 10 Pts 6 Ast 5 Rbd
#73 久山 智志 2 Pts 0 Ast 0 Rbd
#21 ジョーダン ヘンリケス選手 19 Pts 1 Ast 21 Rbdの活躍です。
リバンド凄いです!!